SINCE 2015.01.20
「令和4年度 福島民友愛の事業団・奨励賞の受賞」について
「プログラミング教室」について
「キッズ工作スクール相馬」について
◎令和3年度
・第7回(通算 第54回) 2月度でんし工作教室 9種類のメニュー
** コロナまん延で延期して開催 **
自分の好きな工作メニューをえらび、
3密(みつ)をさけて組立よう!!
2022年3月12日(土) 中央公民館・1階会議室にて開催 5名組立
工作メニューの詳細はこちら ・工作メニューの紹介
※9種類の中から1つ選んで下さい。
主催:キッズ工作スクール相馬 共催:アルプスアルパイン(株)
・健やかに育てるために(令和4年2月15日号)
・開催の様子
・開催の案内@
・開催の案内A
・開催の案内(PDF)
・電話・ショートメールによる参加の申し込み
*** 重要なお知らせ (3月18日) ***
3月16日に起きた大地震で会場が使用できなくなり、
3月20・27日予定の第6回プログラミング教室を中止します。
代わりの開催日については、新年度4月以降となります。
今回、申し込んでくれた方には、開催日が決まったら連絡します。
よろしくお願いします。
*** 重要なお知らせ (2月19日) ***
「新型コロナウイルス」のまん延で、2月27日予定の第7回工作教室を延期します。
代わりの開催日については「新型コロナウイルス」が落ち着いてから決めます。
今回工作教室に申し込んでくれた方には、開催日が決まったら連絡します。
よろしくお願いします。
*** 重要なお知らせ (1月26日) ***
「新型コロナウイルス」のまん延で、1月31日・2月6日予定の、
第6回プログラミング教室を延期します。
代わりの開催日については「新型コロナウイルス」が落ち着いてから決めます。
今回のプログラミング教室に申し込んでくれた方には、開催日が決まったら連絡します。
よろしくお願いします。
〇第5回(通算 第53回) プログラミング教室〜マウス入力
パソコンのマウスでブロックを並べて、
プログラムを作ってみよう!!
2021年12月26日(日) 中央公民館・1階会議室にて開催 5名受講
microbit(マイクロビット)というマイコンと、MakeCode(メークコード)というソフトを使い、
プログラミングを学習します。
microbit(マイクロビット)の詳細はこちら ・スイッチエデュケーションHP
MakeCode(メークコード)の詳細はこちら ・コカネットHP
主催:キッズ工作スクール相馬 共催:アルプスアルパイン(株)
後援:相馬市教育委員会
・開催の様子
・実習テキスト
・開催の案内
・開催の案内(PDF)
・電話による参加の申し込み
・第4回(通算 第52回) ミニでんし工作教室「音に反応して光るLED」
音に反応して光るLEDを作ろう!!
2021年10月31日(日) スポーツアリーナそうま・第1体育館2階にて開催 37名組立
※ 当団体のブースは「入口入ってすぐの左側」です。
30分で完成できるミニでんし工作で、参加費は無料です。
工作メニューの詳細はこちら ・工作メニューの紹介
主催:相馬市子ども科学フェスティバル実行委員会
参加団体:キッズ工作スクール相馬
・開催の様子
・開催の案内
・開催の案内(PDF)
・第3回(通算 第51回) 9月度でんし工作教室 9種類のメニュー
自分の好きな工作メニューをえらび、
3密(みつ)をさけて組立よう!!
2021年9月26日(日) 中央公民館にて開催 12名組立
工作メニューの詳細はこちら ・工作メニューの紹介
※9種類の中から1つ選んで下さい。
主催:キッズ工作スクール相馬 共催:アルプスアルパイン(株)
この工作教室は、赤い羽根「ボラサポ2・被災地住民支え合い活動助成事業」
の助成を受けて実施しています。
・開催の様子
・開催の案内@
・開催の案内A
・開催の案内(PDF)
・電話・ショートメールによる参加の申し込み
〇第2回(通算 第50回) プログラミング教室〜キーボード入力
簡単なキーボード入力でプログラムを作り、
自動車を走らせよう!!
2021年9月5日・9月20日 中央公民館・1階会議室にて開催 のべ9名受講
ハード: microbit(マイクロビット)マイコン、ライントレーサー自動車
ソフト: MakeCode(メークコード)でpython(パイソン)を使用
キーボードから簡単なプログラムの入力と変更を行います。
microbit(マイクロビット)の詳細はこちら ・スイッチエデュケーションHP
MakeCode(メークコード)の詳細はこちら ・コカネットHP
ライントレーサーの詳細はこちら ・スイッチエデュケーションHP
主催:キッズ工作スクール相馬 共催:アルプスアルパイン(株)
・「福島民報」「福島民友」に掲載
・開催の様子
・実習テキスト(9月5日)
・実習テキスト(9月20日)
・開催の案内
・開催の案内(PDF)
・電話による参加の申し込み
・第1回(通算 第49回) でんし工作教室 10種類のメニュー
自分の好きな工作メニューをえらび、
3密(みつ)をさけて組立よう!!
2021年6月26日(土) 中央公民館にて開催 16名組立
工作メニューの詳細はこちら ・工作メニューの紹介
※10種類の中から1つ選んで下さい。
主催:キッズ工作スクール相馬 共催:アルプスアルパイン(株)
この工作教室は、赤い羽根「ボラサポ2・被災地住民支え合い活動助成事業」
の助成を受けて実施しています。
・「福島民友」に掲載
・開催の様子
・開催の案内@
・開催の案内A
・開催の案内(PDF)
・電話・ショートメールによる参加の申し込み
◎令和2年度
・第7回(通算 第48回) でんし工作教室 9種類のメニュー
自分の好きな工作メニューをえらび、
3密(みつ)をさけて組立よう!!
2021年3月14日(日) 中央公民館にて開催 11名 組立
工作メニューの詳細はこちら ・工作メニューの紹介
※9種類の中から1つ選んで下さい。
主催:キッズ工作スクール相馬 共催:アルプスアルパイン(株)
この工作教室は、赤い羽根「ボラサポ2・被災地住民支え合い活動助成事業」
の助成を受けて実施しています。
・「福島民報」に掲載
・開催の様子
・開催の案内@
・開催の案内A
・開催の案内(PDF)
・電話による参加の申し込み
〇第6回(通算 第47回) 親子プログラミング教室
パソコンのマウスでブロックを並べて、
プログラムを作ってみよう!!
2021年1月17日 中央公民館・1階会議室にて開催 5名 受講
microbit(マイクロビット)というマイコンと、MakeCode(メークコード)というソフトを使い、
プログラミングを学習します。
microbit(マイクロビット)の詳細はこちら ・スイッチエデュケーションHP
MakeCode(メークコード)の詳細はこちら ・コカネットHP
主催:キッズ工作スクール相馬 共催:アルプスアルパイン(株)
・健やかに育てるために(令和3年2月15日号)
・開催の様子
・実習テキスト
・開催の案内
・開催の案内(PDF)
・電話による参加の申し込み
・第5回(通算 第46回) クリスマスでんし工作教室「LEDライト2」 17名 組立
30分で完成するLEDライトを組み立てよう!!
2020年12月20日(日) 中央公民館・1階会議室にて開催
30分で完成できるミニでんし工作で、参加費は無料です
工作メニューの詳細はこちら ・工作メニューの紹介
主催:キッズ工作スクール相馬 共催:アルプスアルパイン(株)
後援:相馬市教育委員会
・開催の様子
・開催の案内
・開催の案内(PDF)
・電話による参加の申し込み
〇第4回(通算 第45回) 親子プログラミング教室
パソコンのマウスでブロックを並べて、
プログラムを作ってみよう!!
2020年11月29日 中央公民館・1階会議室にて開催 4名 受講
microbit(マイクロビット)というマイコンと、MakeCode(メークコード)というソフトを使い、
プログラミングを学習します。
microbit(マイクロビット)の詳細はこちら ・スイッチエデュケーションHP
MakeCode(メークコード)の詳細はこちら ・コカネットHP
主催:キッズ工作スクール相馬 共催:アルプスアルパイン(株)
・開催の様子
・実習テキスト
・開催の案内
・開催の案内(PDF)
・電話による参加の申し込み
〇第3回(通算 第44回) 中学生プログラミング工作教室 のべ17名 受講
パソコンのマウスでブロックを並べて、
プログラムを作ってみよう!!
2020年9月4日〜10月2日(計4回) 教育研究実践センターにて開催
microbit(マイクロビット)というマイコンと、MakeCode(メークコード)というソフトを使い、
プログラミングを学習します。
・9/4 マウスでプログラミングに挑戦
・9/11 スィッチとセンサーを使ってみよう
・9/18 ループ・論理を使ってみよう
・10/2 自分で考えたことをプログラミングしてみよう
microbit(マイクロビット)の詳細はこちら ・スイッチエデュケーションHP
MakeCode(メークコード)の詳細はこちら ・コカネットHP
主催:キッズ工作スクール相馬 共催:アルプスアルパイン(株)
・開催の様子
・実習テキスト
・開催の案内
・第2回(通算 第43回) でんし工作教室 10種類のメニュー 16名 組立
自分の好きな工作メニューをえらび、
3密(みつ)をさけて組立よう!!
2020年9月27日(日) 中央公民館にて開催
工作メニューの詳細はこちら ・工作メニューの紹介
※10種類の中から1つ選んで下さい。
主催:キッズ工作スクール相馬 共催:アルプスアルパイン(株)
この工作教室は、赤い羽根「ボラサポ2・被災地住民支え合い活動助成事業」
の助成を受けて実施しています。
・「福島民報・福島民友」に掲載
・開催の様子
・開催の案内@
・開催の案内A
・開催の案内(PDF)
・電話による参加の申し込み
・第1回(通算 第42回) マスクの自作 工作教室 30名 作成
自宅で2分で出来るマスクを作ろう!!
2020年5月 各自宅にて
自宅で2分で完成できる工作で、参加費は無料です
申込者には自宅へ材料を送付します
工作メニューの詳細はこちら ・工作メニューの紹介
主催:キッズ工作スクール相馬 共催:アルプスアルパイン(株)
・開催の案内
・開催の案内(PDF)
*** 重要なお知らせ (4月11日) ***
「新型コロナウイルス」の影響で、大勢の集まる活動を自粛します。
また、3月1日代替でんし工作教室も中止とします。
状況が改善した場合には、活動を再開します。
よろしくお願いします。
◎過去を含めての記事
・令和4年(2022年)〜6年度(2024年)
・令和2年(2020年)〜3年度(2021年)
・平成30年度(2018年)〜令和元年(2019年)
・平成28年(2016年)〜29年度(2017年)
・平成26年(2014年)〜27年度(2015年)
・平成23年(2012年)〜25年度(2013年)
○学校から宣伝チラシを持ち帰らない人でも、
電話・ショートメールにて参加の申し込みができます。
携帯 080-1831-3149 中田まで連絡をお願いします。